4.クリニックを開業して良かったこと(印象的だったエピソード)を教えてください

転勤で縁も所縁もない名古屋で当クリニックにお越しいただいていました。また他の勤務地へ転勤となりましたが、今も3~4か月に1回、新幹線を利用してお越しいただいています。もちろん、患者さんへは新しいお住まいの近隣クリニックをご紹介致しましたが、「やっぱりこのクリニックがいい」とお言葉と共に、クリニックのために離れた土地からご来院いただける時は嬉しいですし、有難いと思います。

 クリニックを退職したスタッフがお子さんと一緒に顔を出して下さる時なども嬉しいひと時です。クリニックから派生していく縁の広がりを感じます。

5.どんな法人を目指されていますか?

 今後も少しでも多くの患者さんの満足度を上げるような取り組みを継続していきたいです。当法人だけでなく他のクリニックとも連携し、施設見学などを通じて交流を図っています。色々な視点や他クリニック取り組みで学んだことを取り入れることにより、当クリニックが患者さんにとってもっと通いたくなるようなクリニックを目指したいと思っています。

6.(将来)一緒に働く仲間の先生に向けてのメッセージ

 当法人は、クリニック開業で大変な労務管理は全て理事長が行っておりますので、分院長にご就任いただく先生には、診療に集中していただける環境をご用意しております。クリニック勤務で、安定した収入が得られるのも魅力です。

 当法人では、増患のため、新規クリニック(3院目)の開院を予定しております。色々な事情で、ご自身で開業をできない先生に金銭的なリスクがなく、分院長としてご活躍いただけます。

 クリニックの勤務で自分に患者さんがついて下さり、再来に繋がる時にも大病院にいた時とは一味違う遣り甲斐を感じる時があります。

 地域の皆様から頼っていただけるクリニックを一緒に作りませんか。是非、働き方などのご相談も承っています。